Main
大人になっても使える
プログラミングを学ぼう
MainSP
子供には好きな事をさせてあげたい
将来の可能性を今よりもっと広げてあげたい。
きっと多くの保護者様はそのように思っているのではないでしょうか。
子供には好きな事をさせてあげたい
将来の可能性を
今よりもっと広げてあげたい。
きっと多くの保護者様はそのように
思っているのではないでしょうか。
例えば、
多くのお子様がぼんやりと考えている
という漠然とした悩みに答えを出せるのが
プログラミングや、その先にあるコンピューティングを学ぶことであると
私たちは考えています。
という漠然とした悩みに答えを出せるのが
プログラミングや、
その先にあるコンピューティングを
学ぶこと
であると私たちは考えています。
実際にハックの先生の中には、
という人が、たくさんいます。
そしてそれだけではなく生徒さんも、
など、しっかりと成長の足跡を残しています。
子供の「好き」や「興味」はとても強いエネルギーです。
最初は遊びでも、興味があることを調べていくと見ている世界や知っている世界が広がっていきます。
そしてそれは自身の可能性を広げる為に必要な情報収集能力を養う学びにもなるのです。
私たちにできることは、
だと考えています。
プログラミングはその手段のひとつです。
ですがそれを身につけることによって将来の選択肢を増やすことができます。
子供の「好き」や「興味」は
とても強いエネルギーです。
最初は遊びでも、興味があることを調べていくと見ている世界や知っている世界が広がっていきます。
そしてそれは自身の可能性を広げる為に必要な情報収集能力を養う学びにもなるのです。
私たちにできることは、
だと考えています。
プログラミングはその手段のひとつです。
ですがそれを身につけることによって将来の選択肢を増やすことができます。
どんなに失敗してもやり直せる場所、それがプログラミングの世界です。
だからトライ&エラーを繰り返してほしい。
そうすることによって、
技術だけではなく、自然と思考力や我慢強さも鍛えられて心も成長
していきます。
今の時代は私達が子供の頃とは大きく変わり、未来を予測する事は困難かもしれません。
しかし「子供には無限の可能性があること」や「社会で生きていくために必要なスキル」というのは
いつの時代にも共通してあるはずです。
ですので、今このタイミングで
ハックを知って頂けたことや、通うきっかけになったことが
後々の人生に役立ってくれたら嬉しいと私たちは考えています。
どんなに失敗してもやり直せる場所、それがプログラミングの世界です。
だからトライ&エラーを繰り返してほしい。
そうすることによって
技術だけではなく、自然と思考力や我慢強さも鍛えられて心も成長していきます。
今の時代は私達が子供の頃とは大きく変わり、未来を予測する事は困難かもしれません。
しかし「子供には無限の可能性があること」や「社会で生きていくために必要なスキル」というのはいつの時代にも共通してあるはずです。
ですので、今このタイミングで
ハックを知って頂けたことや、
通うきっかけになったことが
後々の人生に役立ってくれたら嬉しいと
私たちは考えています。
ハックでは小手先のプログラミング習得ではなく「将来の可能性を広げる事」「好きを仕事にできる力を身につける事」をゴールにレッスンを行っています。
ハックにはゲームやプログラミングなど同じものが好きな仲間が集まっているので、楽しみながら学べて一緒に成長できるような仕組みづくりを行っています。
ゼロから始めてプログラミングができるようになるまでには、数多くのトライアンドエラーを繰り返し、学んでいきます。ですので多くの生徒さんはハックに通っているうちに「どうすればもっと良くなるだろう」「これをしたらああなるかもしれない」など、「考える力」を身につけていきます。
ハックでは小手先のプログラミング習得ではなく「将来の可能性を広げる事」「好きを仕事にできる力を身につける事」をゴールにレッスンを行っています。
講師はIT業界で働く現役のプログラマーが中心ですので、知識・技能はもちろん「実践的な開発ノウハウ」や「最先端の業界の動向」、「今求められているスキル」などプログラマーのリアルな情報を直接聞くことができます。
またそれだけでなくレッスンに使う教材は、多くのプログラミング教室とは異なり当スクールのエンジニア講師が作成・考案したオリジナルのものを使用しています。
さらに、多くの生徒さんからプログラミングを習得する中で「タイピングが早くなった」という嬉しい声を頂いています。タイピングスピードの向上は、コンピューター操作スピードの向上に直結します。これは現代の生活の中で間違いなく一生役に立つスキルですので、早いうちに身につけておくに越した事はありません。
ハックにはゲームやプログラミングなど同じものが好きな仲間が集まっているので、楽しみながら学べて一緒に成長できるような仕組みづくりを行っています。
例えばMinecraft®の教材を用いてチームを組んで行う「タワー作り」のレッスンでは、どのチームが一番高くてすごいタワーを作れるかを競います。
他のチームに勝つためには「より高くブロックを積み上げる事」や「より良いデザインにする」など複数の要素があるので、それを皆で話し合い分担したり協力しながら完成を目指します。
このようにハックではゲームを攻略するかのように楽しくて「もっとやりたくなる」「もっと学びたくなる」わくわく感を大切にしたレッスンを行っています。
ゼロから始めてプログラミングができるようになるまでには、数多くのトライアンドエラーを繰り返し、学んでいきます。ですので多くの生徒さんはハックに通っているうちに「どうすればもっと良くなるだろう」「これをしたらああなるかもしれない」など、「考える力」を身につけていきます。
そこで大切なのは失敗を恐れず楽しめる環境です。時には生徒さん同士で教えあい、励ましあい、お互いを高め合います。また「正解」「不正解」の二択ではなく、どうすれば「もっと良くなるのか」を考え取り組む事の大切さをレッスンで養います。
生徒さんの理解力・想像力に合わせた課題をその場で与えることができる講師がハックには在籍していますので、一人一人がプログラミングを通して小さな成功体験を積み重ねることができるようにもなっています。
実際にハックに通っているお子さんから
などの感想をもらっています。
ハックの学びの無限ループを繰り返すうちに、
自然に多くの「成功体験」と
「好きなことを続ける力」を身につきます。
ハックでは、子供の頃からゲームが好きでプログラミングを覚えてゲーム開発会社に勤めた人や、
好きだからWEB・DTPデザイン、IoTエンジニアリング、画像・動画製作を仕事にしていた、といった講師がたくさんいます。
またそれだけでなく趣味でYoutuberやVtuberに挑戦している講師も在籍しています。
こんなふうに“好きだから教えたい”という熱量に溢れる講師たちは、生徒さんにとって
という気持ちを身近で理解してくれる存在であり、
どうすればそんな夢や希望、目標を叶える事ができるかを一緒になって考えてくれる先輩でもあります。
また、保護者の方々にとっても、お子様がITを仕事にするための進路相談をお受けしたり、
不定期に開催している保護者様向けのIT講座
(ChatGPTなどの生成AI・安全なインターネットの使い方・お子様のSNS利用方法)を通じて
など、様々なメリットがあります。
ハックでは、子供の頃からゲームが好きでプログラミングを覚えてゲーム開発会社に勤めた人や、好きだからWEB・DTPデザイン、IoTエンジニアリング、画像・動画製作を仕事にしていた、といった講師がたくさんいます。
またそれだけでなく趣味でYoutuberやVtuberに挑戦している講師も在籍しています。
こんなふうに“好きだから教えたい”という熱量に溢れる講師たちは生徒さんにとって
という気持ちを身近で理解してくれる存在であり、どうすればそんな夢や希望、目標を叶える事ができるかを一緒になって考えてくれる先輩でもあります。
また、保護者の方々にとっても、
お子様がITを仕事にするための進路相談をお受けしたり、不定期に開催している保護者様向けのIT講座(ChatGPTなどの生成AI・安全なインターネットの使い方・お子様のSNS利用方法)を通じて、
など、様々なメリットがあります。
よくあるプログラミング教室 | ||
---|---|---|
講師 | 現役エンジニアが中心 IT業界人の話を直接聞くことができる | なし(自学教材・動画教材) 塾講師が兼任など テキストプログラミング初心者が多い |
カリキュラム教材 | 自社制作(講師陣が毎年アップデート) 独自マインクラフト教材(8x9Craft) | 教材提供会社が制作 |
指導内容 | 教材に加え、講師が体験しているIT現場の様々なノウハウ | 教材のみ |
対応レベル | オリジナルアプリ開発まで | テキスト型プログラミング(写経のみ) |
メイン使用端末 | パソコン | タブレット |
パソコン操作 | 有り | 無し |
検索スキル | 有り | 無し |
資格取得サポート | MaiPaso(タイピング) ITパスポート等(入試優遇・仕事に役立つ資格) | プロ検等スクールにより様々 (子供向けの習熟度確認資格) |
よくある プログラミング教室 | ||
---|---|---|
講師 | 現役エンジニアが中心 IT業界人の話を 直接聞くことができる | 塾講師が兼任などテキストプログラミング初心者が多い |
教材 | 自社制作 (講師陣が毎年アップデート) 独自マインクラフト教材(8x9Craft) | 教材提供会社が制作 |
指導内容 | 教材に加え、 講師が体験している IT現場の様々なノウハウ | 教材のみ |
対応 レベル | オリジナルアプリ開発まで | テキスト型 プログラミング (写経のみ) |
メイン 使用端末 | パソコン | タブレット |
パソコン 操作 | 有り | 無し |
検索スキル | 有り | 無し |
資格取得 サポート | MaiPasp (タイピング) ITパスポート等 (入試優遇・仕事に役立つ資格)< | プロ検等スクールにより様々 (子供向けの習熟度確認資格) |
プログラミング歴33年
プログラミング指導歴10年
プログラミング歴25年
プログラミング指導歴8年
プログラミング歴28年
プログラミング指導歴22年
プログラミング指導歴8年
プログラミング歴36年
プログラミング指導歴9年
プログラミング歴24年
プログラミング指導歴2年
プログラミング歴5年
プログラミング指導歴3年
プログラミング歴4年
プログラミング指導歴4年
ハックの講師陣は小中学生だけではなく、外部の高校・専門学校・大学・一般企業など、幅広い層に情報・プログラミング教育を提供しております。
現役のエンジニアを中心とした講師陣を擁するハックだからこそ行えるカリキュラムに、ご好評を頂いております。
熱意のあるエンジニア講師陣が自身の経験を元に、到達目標や身につけるべき知識・技能を設定しカリキュラムに反映しています。
毎年行っているカリキュラムの見直し。時代に即した新しいテクノロジーや学校教育で取り入れられる新しい学びを新教材に反映し、同じ教材であっても生徒のフィードバックを元にアップデートしています。
毎年同じカリキュラムを使ってレッスンを行わないという事は、講師にとって非常に多くの時間と労力が必要ですが、生徒さんには時代に即した指導を最大限提供できるというメリットがある為、ハックではこのスタイルを8年以上続けています。
プログラミングの考え方や構文をしっかり学んで欲しいので幅広い教材を使用します。例えば初級Ⅰ・Ⅱコースでは4種類の教材を月ごとに入れ替えてレッスンを行っています。
1つの教材でのみ学び続けると、学習対象が”教材”なのか”プログラミング”なのかあやふやになってしまう場合があります。
また、多くの教材は子供向けに作られているため、教材が理解できる=プログラミングができると錯覚してしまうことがあります。実際に他のスクールから転入される生徒さんの中には、”一部の教材は得意だけどプログラミングの基本は理解できていない”という事があります。
このためハックではいろいろな教材を使うことにより”教材”ではなく”プログラミング”を学びます。
プログラミングの基本構造(順次処理、反復処理、条件分岐、変数、関数)が『どの教材でも出てくる共通項』であることに気づき、学ぶことができるようになります。
特定の教材のみを使うレッスンの場合、
というデメリットがあります。
というデメリットがあります。
ハックではそれらを回避する為に複数の教材を使用しています。教材は毎月異なるものの、難易度を教材間で一定に保つことにより、いつでも通い始めることができ、自身のペースで学びを積み上げることができます。
8x9Craft(ハッククラフト)は子ども達に大人気のオープンワールド型ゲームのマインクラフト®の追加機能として、キッズプログラミングスクール ハックが独自に開発したオリジナルのプログラミング学習ツールです。
マインクラフトには元々学びの要素がふんだんに盛り込まれています。
これをプログラミング教育で応用できれば子ども達は夢中になって楽しく学べるのでは、と思いレッスンにマインクラフトを取り入れたのが「8x9Craft」開発のきっかけです。
当初はMinecraftEduやComputerCraftなど既存のツールでカリキュラム制作を行っていました。
しかし、かなり作り込んではみたものの
など、不満が募るものでした。
そこで私たちは子ども達に「もっと自由に」「もっと的確に」学んでもらうために、拡張性・独自性を高めるべくJavaEditionで動作するMod形式で「8x9Craft」を開発しました。
ブロックエディタにはScratchでも使用されているGoogleのオープンソース「Blockly」を使用し、日本の子供たちでも直感的に操作できるUIや日本語表示環境を開発。
また、コードエディタはさらにこだわり、VSCodeでも使用されているMicrosoftのオープンソース「Monaco Editor」を取り入れ、コードアシストやフォーマッターがガシガシ使えるようエンジニア目線で開発しました
それだけこだわって作った8x9Craftですが、子供たちに楽しく実践的な環境でプログラミングを学んでほしいという想いから、全世界の子供たちに向けて無償でダウンロードできるように公開しています。
※8x9Craftは利用者による再頒布を禁止しています。利用の際には配布サイトからダウンロードしてください。
配布されているバイナリの改変・解析は禁止しております。配布状態のままでご利用願います。8x9Craftの利用により何らかの損害が生じたとしても、株式会社ハックは一切の責任を負いません。
小中学校の授業ではテキストプログラミングを教えてもらえません。
学びたい場合、一般的には大人と変わらない開発ツールを使用する必要があります。
その場合英語表記はもちろん、専門用語や複雑な機能がたくさんあるため、ツール自体の学習コストが跳ね上がり、本来学ぶべきテキストプログラミングに注力できないという問題があります。
また、子供向けのブロックプログラミング教材の頃は簡単だったのでサクサクと操作できていた子どもたちも、
テキストプログラミングにシフトすると開発環境の複雑化により
「難しくて理解できないものをするぐらいなら今までので良い」と前へ進むことを拒んだり、難易度が上がることによりモチベーションが低下するなど、様々な障壁が生まれていました。
そこで、8x9Craftではこれらの問題を解決すべく、同じ教材の中でブロックプログラミング、テキストプログラミング両方に対応することにしました。
これにより教材や楽しさはそのままに、プログラミングの書き方が変わるだけのため、ブロックプログラミングからテキストプログラミングにスムーズに移行することができるようになりました。
マインクラフト教材の多くは実際のゲーム画面を表示し、別画面でプログラミング操作を行います。
子どもたちからするとマインクラフトの画面が表示されていると操作したくなり(遊びたくなり)
プログラミング学習の集中の妨げになります。
そこで8x9Craftではマインクラフトの画面を必要としない、専用のプログラミング画面とプレビュー画面を開発しました。
これにより、子供たちはプログラミングに集中できるようになりました。
子ども向けプログラミング教材の多くは、1人で利用する前提で作られています。
ですが実際のプログラム開発の現場ではチーム開発が一般的です。
そこで8x9Craftではマインクラフトの世界観を活用し、同じワールドに複数人で入り込むことができるように開発しました。
それによって同じワールドで同じ課題(「タワーづくり」や「建築競争」など)を子どもたちが役割分担し、
コミュニケーションを取りながらチーム開発を体験できるようになりました。これは8x9Craftの大きな特徴の1つです。
多くの教材は大人目線で「子供たちがこう使うであろう」という視点で設計されています。
しかし8x9Craftは違います。実際にレッスンを指導している講師陣が、
レッスンを通して得た子供目線でのフィードバックを元に今も改善改良を重ねています。
これは現役エンジニアが中心になって指導しているハックだからこそできることです。
多くの教材は大人目線で「子供たちがこう使うであろう」という視点で設計されています。しかし8x9Craftは違います。
実際にレッスンを指導している講師陣が、レッスンを通して得た子供目線でのフィードバックを元に今も改善改良を重ねています。
これは現役エンジニアが中心になって指導しているハックだからこそできることです。
※8x9CraftはMinecraft®公式製品ではありません。Mojang社から承認されておらず、Mojang社およびNotch氏とは関係ありません。
本製品に関する内容に関して、Mojang社へお問合せされませんよう、お願い致します。
ハックではお子様の年齢、学習進度、目的に合わせたレッスンをご案内しております。
まずはパソコンに慣れたい、という方から本格的なプログラミングに挑戦したい方まで大歓迎です!
マウス操作が中心のビジュアルプログラミングを用いて、プログラミングの基礎となる考えを学んでいくインプット中心のレッスンです。また、ローマ字入力ができるようにタイピングの練習も進めていきます。
コンピュータを活用した”モノづくり”で必要になるものはプログラミングスキルだけではなく、何かを作りたいという気持ちも重要です。作品作りをしたくなるきっかけをレッスン内で儲けることで、生徒に小さな成功体験を積み上げてもらい、モノづくりの気持ちを育んでもらいます。
ビジュアルプログラミングで身に付けたプログラミングの考え方は、テキストプログラミングにおいても通用するものの、プログラミングの書き方(コーディング方法)については大きく変化します。テキストプログラミングでも正しくプログラミングが作れるように8×9Craft
を用いて徐々にテキストプログラミングへと移行します。
中級Ⅰコースまでは、子ども向け、あるいは教育用プログラミング教材を使用していましたが、中級Ⅱコースからはプロのエンジニアが実際に使用している開発ツールを使用していきます。
JR神戸線六甲道駅徒歩4分
阪神沿線新在家駅徒歩3分
全てのコースを実施しているスクールで、MineCraft Mod開発、スマートフォンアプリ開発に詳しい先生が在席しています。六甲道校では小学1年生からご入会可能です!
阪急神戸線西宮北口駅北西出口 徒歩3分
兵庫県西宮市甲風園1丁目8-11 エビータの森403号室初心者からしっかりと学ぶことができるスクールです。西宮北口役から徒歩3分と、交通の便が良く通いやすい場所にあるのも特徴です。中学生、高校生からの入会も可能です。体験レッスンでご相談ください。
地下鉄名谷駅北出口 徒歩1分
兵庫県神戸市須磨区中落合2丁目3番3 tete名谷北ゾーン2階2023年6月30日に新規開校しました!tete名谷北ゾーン2Fになります。 現在は初級Ⅰコースの生徒様を中心に受講生を募集しております(^^)
六甲道校と同じくテテ名谷校も小学1年生からご入会可能です!
JR神戸線姫路駅徒歩3分
兵庫県姫路市駅前町188番1 ピオレ1 6階2021年7月に新規開校しました!現在は初級Ⅰコースの生徒様を中心に受講生を募集しております。 教室がピオレ姫路内にありますので、お子さまのレッスン中にお買い物等も可能です(^^)
駐車場は無料です。
南港ポートタウン線トレードセンター前駅徒歩5分
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟3F D-1 Robo&Peace大阪ベイエリアに2018年9月にオープンしたスクールです。
未来のテクノロジーを体験できるエリア「Robo&Peace」内にATC校があり、ロボットテクノロジーの雰囲気を体感しながらプログラミングを学ぶことができます。レッスンは毎週土曜日です。
JR山手線目白駅徒歩4分
東京都新宿区下落合3丁目17-42 目白ファッション&アートカレッジ 1号館 207号ハックラボは寺薗校長が運営している特別なハックです!!
小学1年生から高校生、更にはシニアまでの幅広い年齢層を対象にしています!
遊ぶように学ぶこと、スクラッチやマインクラフトなどを教材に、少人数指導で現役のプログラマーやエンジニアと生徒が向かい合い、歩みに合わせて指導することによって問題解決能力を育て、エンジニアとしてのスキルも獲得できます。
新規入会は小学校1年生~高校生を対象にしています 。
※ 小学1〜2年生の受け入れは六甲道本校とテテ名谷校のみ
はい、パソコンやプログラミングに触れたことがないお子さまも多数いらっしゃっています。当スクールでは豊富な知識と経験のある現役プログラマーを中心とした講師陣が丁寧に指導しておりますのでご安心ください。
レッスン中はパソコンを無料でお貸出ししますのでご安心ください。また、ご購入を検討される際に購入相談もお受けいたします。
レッスンを受ける人数は日時や内容により異なります。自由予約制ですので、例えば運動会のある週は極端に少なくなったり違う週に偏る等、講師とマンツーマンの場合もあれば最大14名で行う事もあります。
※人数が多い場合には5人に1人の割合で講師やアシスタントがつき、レッスンのフォローを行っています。
お子様の年齢や習熟度によって異なりますが、始めてからおよそ3年程で自力でのアプリに必要な基礎が身に付くことを目標としています。とはいえかなり個人差がございますので、詳しくは体験レッスンに訪れた際にご質問頂ければ適切な回答が可能です。